スーパー占い師インタビュー☆ジュリエットリン先生 vol.1

■プロフィール

ジュリエットリン先生
スーパー占い師養成講座第2期生
現在、本業のかたわら西洋占星術師・タロット占い師として活動中。

『ジュリエットリンの徒然日記』
http://juliet-rin.jugem.jp/


【タロットは、正直ここまで奥が深いと思っていなかった。】


●そもそも占いに興味を持ったきっかけを教えてください。

そうですね。もともと雑誌の占いコーナーとか記事ですとか、小さい頃から興味があって読んだりしてました。 時々星占いを読んだりみたいな感じです。でも、娯楽の範囲をでていませんでしたね。

でも、まさか自分がこんな風に占いを本格的に勉強するほど興味を持つとは、正直思っていなかったです。


●プロの占い師さんに直接占ってもらった経験はないですか?

私自身は未だにないんですよ。


●えっ、ないんですか?

はい。以前、友人が、当たるって評判の占い師さんに行ったら、すごく当たったよ〜という話を聞きまして。 もともと占いなんて興味なさそうな子だったので、「へぇ〜占いって使い方次第ではいいものなのかな?」と思ったんです。

そのあたりが占いに対する興味の持ちはじめですね。本当、最近の話です。


●では、タロット占いを学んでみようと思ったきっかけは何でしょうか?

プチリタイヤの石井貴士(アルフォンス石井)さんのメールマガジンをずっと以前から拝見しておりました。 石井先生がタロットをよく人生やビジネスの例えに出されていたりしてたので、面白そうだなと。

それで自分でもやってみたいなと思いまして、まずはタロット占い講座DVDを購入したんです。


●アルフォンス石井のタロット占い講座の感想をお聞かせ下さい。

そうですね。実は、DVDを買う前に、情報起業されてる方のタロットのPDFファイルを一度購入していたんです。 でも、解釈の仕方とかは載っていたとしても、実際のやり方や具体的な実践例はなかったんですね。 本とかに載っていない本当に知りたい部分、聞けない部分が、DVDでとてもよくわかりました。

私としては、解釈云々も、もちろん大切 だったんですけれど、その特典の実践編DVDがとてもありがたかったですね。


●講座の中で、一番面白かった点は何でしょう?

タロット大アルカナの22枚も、小アルカナのワンド、ソード、カップ、ペンタクルスの4種類も、 全部一連のストーリーになってるというのが面白いなと。

あとカードを並べた時、その一枚一枚に関連性を見出すという考え方も面白いなと思いました。 正直ここまで奥が深いとは思っていなかったので。


●こういった物語パターンを利用して何かを語るって面白いですよね。DVDで学んだ後、自分で自分のことを占ったりしてみましたか?

趣味といいますか、トランプの一人遊び程度です。初めの頃は、 いわゆる本当の占いのつもりでやってる感覚はなかったですね。遊びの一種みたいな感じです。


vol.2 に続く


■vol.1〜タロットは、正直ここまで奥が深いと思っていなかった。
■vol.2〜西洋占星術で自分の土台を知る。
■vol.3〜鬼のタロット300人斬り。占いの集客力。
■vol.4〜良いお客さんを集める方法。そして、感謝の言葉。
■vol.5〜占い師としての今後。そして、占いの意味。



▼DVDでわかる!アルフォンス石井のタロット占い講座はこちら▼